実績ゼロから自然な強みでファン作り!
世界でたった一つの「ナチュラル強みブログコンサルタント」
サニーあきです。
私が起業した当時は
【WEB業界10年の経験から指導】
【マンツーマン】
【自分で作成・構築する】
という感じでした。
で、今のような独自の強み・特徴が出来上がるまで
1年はかかりました。
なので、始めから頭でっかちにならず
はじめるくらいがいいんですよね。
とはいえこれから起業する女性起業家の皆様には、
今までの棚卸し(今できることの整理)
これからのサービスの特徴
から【選ばれるポイント】を
見つけておくことが重要です。
とはいえ、
お客様にサービスを受けてもらって、
その反応を知って、
「こういうサービスやってる人って
なかなかないんですよ」
ってお客様に言っていただいて
気づいたりとか。
すでにその特徴の人はいっぱいいた、とかね^^
その変化を楽しんでいくことが
一番だと思います♪
起業前から、「私の強みや特徴ってないんじゃないかな?」と決めつけてあのスキルも学ぼう!と資格ジプシーになる可能性もあります。
その方は恐らく市場に出る勇気がないか、
お客様のために何かするより自己探求心が強いか。
(というか私がそうでした・・・プリザにラッピングにカラーセラピーさらには写真も)
そもそもあなたが
あなたの時点で個性です^^
結局私は今まで全く経験もない
プリザーブドフラワーの教室を開くことはなく、
今までの経験を活かした
WEB系で起業することになった訳です(笑
魅力を見つけるには、
【1日でホームページができる!】というサービスの提供方法ではなく【あなた自身が経験してきた背景】を掘り下げるのがいいと思います。
日本初!●●で●●的なサービスだけの切り口は普通にマネされたりしますからね。
【●●】+【●●】+【●●】なら
私しかいないじゃん!
この●●に【自分の経験値からなるもの】を
入れることですね^^
そうすると、競争とかいう次元は
気にならなくなりますよ。
あの人は逆にこういう個性があるんだ~と
ほほえましい目で見れるようになります。
(起業した当時は、すごい人を
見つけては落ち込んでましたが)
経験していって、花びらの状態から
芯にたどり着くような。
どんどん心の軸が太くなって
いくようになります。